「W杯本番を想定できる相手」と日本代表を高評価 本大会に向けてブラジル代表CBも“本番モード”に

2022-06-07

日本代表はキリンチャレンジカップ2022でブラジル代表と対戦。ブラジル相手に善戦したものの、ネイマールにPKを決められてしまい0-1と敗戦した。日本代表はブラジルの猛攻を凌ぎながらカウンターで1点を狙うなど、終盤までどちらが勝つか分からない好ゲームを演じた。

ブラジルメディア『Globo』にて試合後のインタビューに応じたマルキーニョスが、今試合を「最初にいくつかのチャンスを逃してしまった。我々のミスは日本に自信を与えてしまった」と振り返る。チャンスを何本も作りながら、権田修一の好守もありブラジルは決め切ることができず。それが日本に勢いをもたらしたと反省した。

また対戦した日本代表については「ボールや展開が速かった。それは非常に良い試合であり、難しいテストだった。ワールドカップの準備になったし、本番の対戦相手を想定することができるチームだった」と高評価。そういった中でも勝ち切ったチームに「テストゲームでも最善を尽くす」と自信を口にしている。

古橋亨梧のスピードや南野拓実や三笘薫のドリブルで再三好機を見出すものの、最後までゴールを奪うことはできなかった。スピードと強さを誇るマルキーニョスに上手く守られてしまったが、勝利のために最善を尽くして守り抜くブラジルを経験することができた。これを次に生かすには、ガーナ戦での勝利が必須だろう。ブラジルほどの強豪でもW杯に向け、本番モード全開だ。日本もテストマッチから勝利を意識した戦いを見せ、結果につなげていくことが重要だ。

日本代表がW杯で警戒すべき男は17歳 スペイン代表史上最年少得点を記録したバルサの逸材

2022-06-06

スペイン代表はUEFAネーションズリーグでチェコ代表と対戦。2度のビハインドを追いつき2-2のドローで決着している。この試合でゴールを決めたガビは、スペイン代表史上最年少得点を記録して存在感を発揮した。

開始4分に先制点を決められる苦しい展開となったスペインだったが、前半アディショナルタイムに17歳が同国を救う。クロスボールのこぼれ球をペナルティエリア中央で拾ったロドリから、右のガビへパスを通す。ガビの狙い澄ました左足でのゴールが決まって前半のうちにスペインが同点に追いついた。

17歳304日でスペイン代表初ゴールを決めたガビ。これは同国の史上最年少ゴールとなり、2020年9月に記録したアンス・ファティを上回ることとなった。17歳とは思えない落ち着きと技術の高さを見せつけたガビは、すでにバルセロナだけでなくスペイン代表でも中心選手の1人となっているのだ。

英『Mirror』によるとリヴァプールが獲得を検討していたものの、巨額な売却額を支払うことはできないため撤退したと報道。ガビは来季もバルセロナの主軸として活躍が期待される。リーガでの成長を続ける若き逸材は、すでにスペイン代表でも、その才能を遺憾なく発揮している。日本代表がFIFAワールドカップで警戒すべき男は、この17歳かもしれない。